もともと僕は築40年ぐらいの団地住まいだったので、
家の電球は簡単に交換できるものと思っていましたが、
最近は意外とそうでもない家が増えてきたと思います。
天井が高いのはいい事だけじゃない! 「電球交換」はどうする?
近頃の新築のお家は天井が高い位置にあったり、
吹き抜けがあったりで、いい感じですが
いい事だけじゃないですよね。
高い位置の天井や吹き抜けの
電球交換はどうすればいいの?
っていう問題にぶち当たってしまいます。
ハシゴを登るのは危険! 天井や吹き抜けの電球交換
やはり高い場所の電球は簡単に交換できません。
電気屋さんにお願いするか、自分でやるしかない訳ですが
電球が切れたぐらいで、わざわざ電気屋に来てもらうのもなんだし、
ハシゴを使えば自分でもできない事はないけど、
やっぱりコワイですよね。・・・というか
ハシゴから落ちたら大怪我!
自分では絶対やめた方がいいと思います。
手の届かない高い場所の電球交換が自分で出来る!
高い場所を掃除するグッズはいろいろ売っていますが、
意外とお店で売っていないのが、「高い場所の電球を交換できるグッズ」です。
しかし、そんな時に重宝する便利グッズがあります!
この「ジェフコム デンサン ランプチェンジャー DLC-180」があれば
高い位置の電球も、1人で簡単に素早くランプを交換できるんです!
ポールとヘッドの部分が別になっていて、
ほとんどの電球はこれで交換できます。
もちろん他にも様々な交換ヘッドがあるので、
必要なヘッドを買って組み合わせることもできます。
3段階で約1m~約2mでポールが伸縮できるので
高さ3mのランプも交換できちゃいます!
写真の商品は「ジェフコム ランプチェンジャー DLC-180」
ポール(約2m)とキャッチヘッド(DLC-CH)のセット。
ハシゴも電気屋さんも不要!
使用頻度は高くないですが、それでもこれがないと
いちいち電気屋さんに電話して来てもらうか
恐ろしい思いをして
ハシゴを使って自力で電球を交換するしかありません。
しかし、これなら高い位置の電球交換に
ハシゴや脚立はいりません!
電気屋さんに来てもらう必要もありません!
このランプチェンジャーが一家に1本あれば、
いつ電球が切れても安心ですね。
今後の励みになりますので
記事が少しでもお役に立てたらポチっと応援お願いします m(__)m
便利グッズや珍しいモノが好きなふつーのオッサン。家事と育児をこなしながら記事を更新中。やる気のある時だけグラフィックデザインをしていることも。
コメント