作業効率を上げる!DIYの便利アイテム10選

DIYイメージ生活用品・日用雑貨

最近、密やかにブームになっているDIY。私自身、物作りが小さい頃から好きで工作やプラモデルと、いろいろ作ってきました。

そんな名残もあり、最近また物作りの意欲が湧いてきていろいろ作っているのですが、その事をDIYと言うそうで。実際作業をしていると不便を感じる場面が多々あります。

今回は、私自身の体験を元に、「これはあったら便利!」と思ったDIY アイテムを10商品選んでみました!

ドリルとドライバーを瞬間に交換するビットチェンジャー

ドリルをドライバーに切り替える作業は煩わしく時間も手間もかかってしまいますが、そんな時間的なロスをなくしてくれるのが、この時短ビットチェンジャーです。

クルリと回すだけでドライバーとドリルを瞬時に切り替え可能。約一秒という速さです。

刃物から手を守るグローブ

高強度ポリエチレン繊維とステンレスワイヤーの素材でできた強い軍手です。

刃物を使った作業など、危険から手を守ってくれます。また、刃物を使う作業だけではなく、割れたガラスの処理や災害時にも使用できるので、DIY以外でも使えるグッズです。

いろんなサイズが開けられるレンチ

カメレオンの舌のような形状のゴムによって、どんな大きさの物でも対応できるベルトレンチです。

対象物の大きさに合わせてしっかりとホールド・グリップしてくれるので、オイルフィルターや硬い瓶の蓋の開け閉めも簡単にできます。高品質のゴムで出来ている為、耐久力も優れています。

多くの機能を備えた多機能計測機

水準器とレーザーポインターとメジャーが一体となって、一つで三役こなせる計測器です。

3方向に照射するレーザーポインターに加え、2.5mのメジャーと、縦横斜め対応の水準器を搭載していています。コンパクトなので持ち運びにも便利です。

磁力で工具を整理するマグネットツールホルダー

一般的な工具箱の場合、工具を一つ一つ元の位置に戻すのは面倒。いつの間にか工具箱の中はグチャグチャになってしまい、必要な工具を探すのに時間がかかってしまいます。

そんな問題を解決してくれるのが、このマグネットツールホルダーです。本体をネジで壁に打ち込めば、磁石の力で工具類をホールドしてくれます。サイズもSサイズとMサイズがあり、取り付けるスペースに合わせて選べます。

壁裏の支柱や配線を感知するセンサー

釘やネジなどを壁に打ち込むなどの作業時には、柱の梁の位置が分からずに苦労することもありますが、これはそんな悩みを解決してくれます。

音と光で壁裏にある柱や梁の位置を感知して教えてくれます。また、配線などの位置も感知できるので、配線工事の必要なDIYで活躍します。

レーザーポイントで距離測定

レーザーポインターの光で、光を当てた対象物までの距離を測定してくれます。

遠い距離の計測など、移動せずに正確に距離が測れるので移動の手間と時間が無くなるので便利なアイテムです。誤差も60m先の物でも、±2㎜という正確さがあります。

木材の含水率が分かる測定器

木材に程度差し込むことで、その木材の含水率を計測できるツールです。

表示数値を固定できるホールド機能や、大きなデジタル液晶モニターで数値が見やすいのが特徴。また、木材以外にも紙、綿、タバコなどの水分量も測定できます。

多機能でコンパクトな超音波距離測定器

超音波で距離を測る多機能付きの測定器ツールです。

距離測定器以外にも、水平器、垂直器と一つの道具にいくつもの機能が搭載されているコンパクトな便利グッズ。自動電源OFF機能が付いているので、電源の消し忘れも無く安心です。

 

なめたネジを取り外す便利工具

きつく締めないとなかなか入っていかないネジを、ドライバーでねじ込もうとしてネジが舐めてしまったなんて時はこちら!

そんなドライバーでナメてしまったネジやボルトを外してくれるのが「ネジ切先生」です。

専用のビットでネジ山を削り、ビットを裏返して回せば僅か10秒足らずで外してしまうという優れものです。

まとめ

一般家庭のDIYで使えるような物から、プロの方が使えるよな物までいろいろなアイテムがありましたね。

便利な工具達が揃ってくれば、DIYが充実していき、それからの作業もより楽しいものになっていきますね! ご紹介したアイテムを参考に、これからのDIYをより良いものにしていっていただけたら幸いです。

今後の励みになりますので
記事が少しでもお役に立てたらポチっと応援お願いします m(__)m

にほんブログ村 雑貨ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました