塩コショウが湿気で固まって出しにくい!
料理や食事に塩やコショウは欠かせない調味料ですが
 塩胡椒を入れておく容器がフタのないものだったら
 湿気で固まって塩コショウが出しにくかったりします。
塩コショウの湿気対策は、
 やっぱりフタ付きの容器がよさそうです。
容器のフタの開け閉めで手間取る!
フタ付きの容器なら湿気対策にはなりますが
 どうしてもフタの開け閉めに手間取ってしまいます。
調理中の場合は、塩コショウの容器のフタを開けるために
 フライパンを持つ手を一旦止めて
 容器を両手で持たなくてはならないのは、
 面倒くさいだけでなく、ストレスになってしまいます。
 やっぱり調理中は素早く塩コショウしたいものです。
塩コショウを湿気から守る便利な容器

塩コショウを湿気から守りながらも
 料理中も素早く塩コショウをふりたいなら
 自動でフタが開閉する「メロウ ソルト&ペッパーセット」が便利そうです。
磁石でフタが自動で開閉

「メロウ ソルト&ペッパーセット」には
 マグネットが内蔵されており、
 専用のトレイから容器を持ち上げるとフタが開いて、
 トレイに戻すとフタが勝手に閉じるようになっています。
調理中でも片手で塩コショウができる
フタが自動開閉するということは、
 塩胡椒を湿気から守りながらも、
 手でわざわざフタをする必要がないということ。
フライパンや鍋を持っている手を離さずに
 片手で塩コショウを出すことができるので
 ストレスなく素早く料理ができます。
信頼度の高いABS樹脂を使用
仕掛けの元となっているマグネットは
 酸やアルカリに強く、耐衝撃性・耐熱性・耐寒性のあるABS樹脂を使用。
 パソコンやキャリケースなどにも使われている素材なので
 信頼度も高そうです。
便利な機能のまとめ
- フタ付きなので塩コショウを湿気から守る
 - フタが自動的に開閉する
 - 調理中でも片手で素早く塩コショウできる
 
今まで塩コショウの湿気に困っていた人なら
 湿気を気にせず、片手で使える
 「メロウ ソルト&ペッパー」があれば、
 キッチンや食卓でのストレスが、
 少し解消できるかも知れません。
◎ご購入はこちら
今後の励みになりますので
 記事が少しでもお役に立てたらポチっと応援お願いします m(__)m
便利グッズや珍しいモノが好きなふつーのオッサン。家事と育児をこなしながら記事を更新中。やる気のある時だけグラフィックデザインをしていることも。





コメント